911 (PORSCHE 911) †

※この記事はまだ編集の途中です。編集をご希望される方は専用フォームからIDとPASSWORDを取得してください(無料)

CONTENTS MENU

概略 †
  • 356シリーズの後継車種として1963年のフランクフルトショーにおいて発表されたプロトタイプ、ポルシェ901から始まり現在に至るまでモデルチェンジを繰り返しながら生産されているポルシェの主力車種。
  • 当初は"901"の名前で市販される予定であったが、すでにフランスのプジョーが三桁の数字の間に"0"をはさむタイプナンバーを登録していたため"911"というタイプナンバー翌64年より市販された。
歴代のモデル †
Type901 【edit †
  • 日本では一般的に"Narrow(ナロー)"と呼ばれているモデルタイプ。
  • 海外では"Early911"と呼ばれている。
  • 価格は当時435万円と356に対して跳ね上がってしまったため、356SCの1.6Lフラット4エンジン(616/16 95hp)を搭載した「912」というモデルも存在した
  • ほぼプロトタイプの901と同じ仕様で市販された。
  • RS(RennSport:レンシュポルト)2.7は1973年にグループ4ホモロゲートモデルとして登場したスペシャルで、2700ccの排気量から210HPを搾り出し、最高速度は240Km/hに達した。
911T
911T
  • モデル生産時期:1964-1974
GradeEng.typeCapacityPowerModelyear
911 901/01 1991 130 1964-1967
911S 901/02 1991 160 1966-1968
911S 901/10 1991 170 1968-1969
911S 911/02 2195 180 1969-1971
911S 911/53 2341 190 1971-1973
911L 901/06 1991 130 1967-1968
911E 901/09 1991 140 1968-1969
911E 911/01 2195 155 1969-1971
911E 911/52 2341 165 1971-1973
911T 901/03 1991 110 1967-1969
911T 911/03 2195 125 1969-1971
911T 911/57 2341 130 1971-1973
RS2.7911/83 2687 210 1972-1973
  • エピソード/トリビア
    • 「サーキットの狼」で早瀬左近が「ナチス軍」総統時代に乗っていたのが'73 911カレラRS2.7。ちなみに次の愛車は930turbo
Type930 【edit †
  • 北米の安全基準に合わせて、それまでのシンプルなタイプから衝撃吸収タイプのバンパー(通称5マイルバンパー)が装着された
  • 5マイルバンパーの装着に伴い、前後がフェイスリフトされ、リアにはPORSCHEのロゴが入ったリフレクターが装着された。
  • 5マイルバンパーを装着したその姿から、この930型は通称「ビッグバンパー」と呼ばれている
  • グレード構成はスタンダードの「911」、上級モデルが「911S」、ハイパフォーマンスモデルが「カレラ」となり、3グレード構成となった
  • 排ガス規制をクリアするために全てのエンジンが2.7Lとなったが、カレラ以外のモデルは燃料供給システムがボッシュKジェトロニックとなった
  • 1975年に追加された「930turbo」はポルシェ初のターボエンジン搭載の市販モデルで、最高速度は250Km/hと発表された
930turbo
930turbo
  • モデル生産時期:1974-1989
GradeEng.typeCapacityPowerModelyear
911 911/92 2687 150 1974-1975
911 911/43 2687 165 1975-1978
911S 911/93 2687 175 1974-1975
carrera2.7911/83 2687210 1974-1975
carrera3.0930/02 2994200 1975-1977
930turbo930/50 2994 260 1975-1977
911SC930/17 2994 180 1978-1983
911turbo930/62 3281 265 1978-1989
911carrera930/643164 215 1984-1989
  • エピソード/トリビア
    • 911といえば964とか997とかモデルタイプで呼ばれることが多いが、正式な車名は「930turbo」を除き、すべて「911」
Type964 【edit †
  • 北米市場で人気を博していたtype930に対する市場ニーズは高まる一方であったが、それに応えるためにはメカニカルコンポーネンツのアップデートが必須であった。と同時にあの「911」のスタイルを変えることもできなかった。
  • type964は一見するとtype930に対して前後のフェイスリフトをしただけのように見えるが、年々増大するパワーをこのボディで受け止めるためにはもはや必須と言われた4WD化のために実に80%にも及ぶパーツをリニューアルしている
  • エンジンはNAのカレラ4、カレラ2が3.6L、91年に復活したターボは当初3.3Lで93年に3.6Lへと切り替わっている
964 Carrera RS
964 Carrera RS
  • モデル生産時期:1989-1993
GradeEng.typeCapacityPowerModelyear
Carrera4930/6436002501989-1993
Carrera2930/6436002501989-1993
CarreraRSM64/0336002601992
911turboE-964T32993201991-1992
911turboM64/5036003601993
  • エピソード/トリビア
    • (編集中です)
Type993 【edit †
  • 1989年のフランクフルトショーで発表されたデザインスタディモデル「パナメリカーナ」の反響が予想以上に大きかったため、これをデザインのルーツとしていると言われている
  • リアサスペンションがセミトレーリングアームからマルチリンクに変更されたことにより、コントロール性と乗り心地の向上がはかられた
  • これまで911を象徴する言ってもよかった「強制空冷エンジン」を積んだ最後のモデル
  • ターボにも4WDが採用されたため、最初の4WD+ターボのモデルとなった
  • 96年にバリオラムシステムが導入され、同じ3.6Lながら272psから285psへと出力が向上した
993 turbo
993 turbo
  • モデル生産時期:1993-1997
GradeEng.typeCapacityPowerModelyear
CarreraM64/0536002721993-1995
CarreraM64/2136002851996-1997
Carrera4M64/05s(*)37462851995
Carrera4M64/21s(*)37463001996-1997
CarreraRSM64/2037463001995-1996
911turboM64/6036004081995-1997

(*)本国のカレラ4はカレラと同じ3.6Lなのに対し日本仕様だけがなぜかRSと同じ3.8だった(補1)

  • エピソード/トリビア

(補1)これには諸説があり、アナウンスとしては「2WDカレラとの差別化のため」とされたが、その一方で

  1. 当時の輸入総代理店ミツワ自動車が993カレラ4のリリースノートに「3.8L」と間違って記載してしまったため
  2. 純正オプションの3.8Lキットを組付けて販売していた

などという説もあった。いずれにしてもエンジンタイプの最後に「s」の付いた特別なエンジンであったことは間違いない

Type996 【edit †
  • type964が発売中の91年、世界的に景気が後退(日本ではバブルが崩壊)していた経済状況で、1000万クラスの911に頼るしかなかったポルシェは「次の手」を打たなければならなかった。すなわちエントリーモデルの投入である。しかし単独でエントリーモデルを開発したのではコストが嵩む、そこで911とプラットフォームを大幅に共有する「兄弟車」(伯父と甥ぐらいの関係かもしれないが…)を作ることを考えた。次期911「993」の開発は既に始まっていたので、次々期モデルでこれを開発することにした。それがtype996である
  • ここで言う兄弟車とは986型ボクスターのことである
  • type996の大きなトピックは何と言ってもエンジンが水冷化されたこと。それと同時にヘッドがそれまでのシングルカム2バルヴからダブルカム4バルヴへと変更されたこと。そして多少の差はあるにせよ、神話のように356Bの時代から守られてきたホイールベースが一気に80㎜も延長されたことだろう
  • エンジンはM64系に別れをつげ、ブランニューのM96系3.4Lとなった
  • 2000年に発売された3.6L 水冷DOHC 4バルヴ ツインターボユニットを搭載した911turboは420HPをマークし、最高速はとうとう305Km/hとアナウンスされた
996
996
  • モデル生産時期:1997-2004
GradeEng.typeCapacityPowerModelyear
CarreraM96/0133873001997-2001
CarreraM96/0335963202001-2004
Carrera4M96/0233873001999-2001
Carrera4M96/0335963202001-2004
911turboM96/7036004202000-2004
GT2M96/70s36004622001-2004
GT3M96/7636003601999-2003
GT3M96/7936003812003-2004
  • エピソード/トリビア
    • 発表当初は水冷エンジンに変わった最初のモデルということと、そのスタイリングから古くからの911フリークに不当に低い評価をされた996だったが、ボクスターとの2段構成による巧みなブランディングによって過去最高の年間生産台数をマークしたのである
Type997 【edit †
  • 水冷エンジンを得た911は基本コンセプトはキープしながらも急激にモダナイズされていく。type997は大成功をおさめたtype996のいわば「ビッグマイナーチェンジ」モデルと言えるが、その中身は基本設計のアウトラインこそ踏襲しているものの、ほぼ全てのコンポーネンツをリニューアルするという力の入れようであった
  • 結果、シャシーの剛性感が大幅に高められ、PASMと呼ばれる電子制御サスペンションを得て操縦性が大幅に向上した
997
997
  • モデル生産時期:2004-現行モデル
GradeEng.typeCapacityPowerModelyear
CarreraM96/0535963252004-2008
CarreraMA10236133452008-
CarreraSM97/0138243552004-2008
CarreraSMA10137993852008-
Carrera4M96/0535963252005-2008
Carrera4MA10137993852008-
911turboM97/7036004802006-2009
911turbo 37995002009-
GT2M97/70s36005302007-2009
GT3M97/7636004152006-2009
GT3 37974352009-

現行モデルについてはポルシェAGの公式ホームページでご確認ください

  • エピソード/トリビア
    • (編集中です)

作成:2010-05-29 22:43:03/更新:2010-06-03 16:42:09

CB&R WATAHIKI Wiki β by Mr.Smith.W RSS

konawiki 0.23