CB&RWikiについて/整形ルール

CB&RWiki の整形ルールを紹介します。見出しやリストなど文章を綺麗に整形して表示できます。

Wiki 記法の紹介

見出し記号

見出しを書くときは、行頭で「■」や「●」の記号で書き始めます。(これらの記号は、「しかく」や「まる」と書いて漢字変換できます。)

■大見出し
●中見出し
▲小見出し

あるいは、PukiWiki や はてなダイアリーのように、行頭に「*」の記号から書き始めると見出しとして扱うことができます。

* 大見出し
** 中見出し
*** 小見出し
リスト(列挙)記号

リストは、行頭で「・」から書き始めます。

▲来年の目標
・マイペース
・しっかり日課をこなす
・早寝早起き

または「-」(ハイフン)で書き始めます。

* 今年の目標
- 頑張りすぎない
- 継続こそ力なり
- 睡眠をしっかりとる

リストは、記号「・」や「-」を重ねて書くことによりリストレベルを指定することもできます。

-レベル1
--レベル2
---レベル3

・レベル1
・・レベル2
・・・レベル3

さらに、全角空白文字「 」からはじめてもリストとして指定することができます。これと中黒「・」の記号を組み合わせると、可読性の高いリストを作ることができます。

・野菜について
 ・ナス
 ・キュウリ
・フルーツについて
 ・パイナップル
 ・バナナ
 ・スイカ
  ・赤いスイカ
  ・黄色のスイカ

また、番号つきリストを指定することもできます。番号つきリストでは、行頭に「+」(または、全角「+」)からはじめます。

+ トマト
+ イチゴ
+ リンゴ
ソースコード記号

プログラムのソースコードなどを書くのに便利な記法があります。2つの方法が用意されています。はじめに、行頭を半角スペースで書き始める方法を紹介します。

行頭を半角スペースではじめるとソースコードとして整形します。
<html><head>
    <title> TEST </title>
</head><body> .. </body></html>

もう一つは、段落の頭を {{{ から書きはじめ }}}(改行) で終わるもので、ソースコードのブロックとして扱います。

{{{
<html><head>
    <title> TEST </title>
</head><body> .. </body></html>
}}}
作表(テーブル)の方法

表を記述するには、段落の頭を「|」記号ではじめ「|」で終わります。

|商品名  |値段 |
|せっけん|400円|
|はみがき|300円|
商品名 値段
せっけん400円
はみがき300円
異常通知記号

段落の頭で「>>>」からはじめると以下のような意味を付することができます。

>>>[+] プラスのマークがつきます。
>>>[-] マイナスのマークがつきます。
引用や突っ込み

何かしら突っ込みをしたい場合には、段落の頭で「>」から書きはじめます。

xxさんは書きました

> めがねをはずした本当のNさんは美しいのです
> 知っていましたか?
プラグインを使う

KonaWikiには、いろいろなプラグインが用意されています。プラグインを使うには、行頭で「#」からはじめて、「#プラグイン名(引数)」の形式か、文の途中で「&プラグイン名(引数);」のように記述します。

最近更新されたエントリの一覧を表示します。
#recent

本文の文字数をカウントします。→ &count();
ブロック要素をプラグインの引数として使う

このソースコードのブロック記号の開始直後で {{{#name(args..) のように書くと、ソースコードを最後の引数としてプラグインを呼び出すことができます。

以下は、color プラグインの利用例です。

{{{#color(#ff0000)
赤色の文字でソースコードを表示します。
}}}

以下は、csv プラグインの利用例です。

{{{#csv
名前,年齢
まー,12
ちー,50
どな,23
}}}
名前年齢
まー12
ちー50
どな23

プラグインについては、CB&RWikiについて/標準プラグイン一覧をご覧ください。

インライン展開される書き方

行頭からはじめなくても、他のページへのリンクや、以下の「強調」、「URL」などインライン記号があると文中でも展開されます。

他のWIKIページへのリンク

WIKIページの名前を以下のように記述すると、別のWIKIページへのリンクになります。

[[ページ名]]

ページのURLを指定して、リンクすることもできます。

[[タイトル:http://example.com]]

ページ名に別名をつけることができます。

[[タイトル:WIKIページ名]]

※このとき、ページに TODO というタグをつけておくと、リンクに色をつけて表示させることができます。

WIKIページ情報の表示

目次などリンクするWIKIページの情報を自動で表示させる場合、以下の書式のように記述することができます。

[[[ページ名]]]

これにより「ページ名+付けられているタグ+ページの一行目」という情報を表示させることができます。これは、プラグインの pageinfo を利用しても同じ意味になります。

強調

以下の書式で書くと文字列を強調表示します。

'' 強調したい文字列 ''
URLのリンク

URLは自動的にリンクします。

http://www.cbr-watahiki.com/

改行マーク

行末に「~」の記号を書くと、強制的に改行します。

CB&RWikiについて


作成:2010-05-30 15:49:53/更新:2010-05-30 15:49:53

CB&R WATAHIKI Wiki β by Mr.Smith.W RSS

konawiki 0.23